子宮頸がんの前がん病変である【子宮頸部異形成】に関する情報交流サイト

【BBS掲示板】子宮頸部異形成・ヒトパピローマウイルス(HPV)・円錐切除術に関する相談

sarry

子宮頸部異形成、ヒトパピローマウイルス(HPV)、細胞診、組織診など各種検査や円錐切除術や治療法などについて、あなたの不安をお話できます。
注意
当bbs掲示板内に書かれている内容には個人差があり、そのままあなたに当てはまるものではありません。
又、管理人@sarryは医療従事者ではありませんのでコメントは「私の場合はこうでした」「私はこういう説明を受けました」「私だったらこう思います」という個人的意見です。あくまで参考程度にし、詳しくはあなたの状態をよくご存知でもある主治医にご相談・ご確認くださいますようお願いします

尚、これまでの投稿内容は<旧・掲示板>でお読みいただけます。

29 COMMENTS

じゃすみん

初めまして。
4年ほど前から勤め先で婦人科検診を受診しており、クラスⅠ→クラスⅡ→クラスⅡ→2016年10月クラスⅢa USC-USになり、近隣のA産婦人科を受診しました。
そこで、細胞診、コルポスコピー、組織検査(2時、6時、11時)をしました。
見えにくいなぁーと言われながら、3カ所採取し、別の医療機関に委託されてるようで、返ってきた結果は「頚管腺の過形成とリンパ球浸潤が見られるが、上皮に腫瘍性異常は見られません。つまり、炎症でした」とのことで、合わせてハイリスクHPV検査も行い、16型18型以外のハイリスク型に感染していますという結果が得られました。
炎症なので、半年後の細胞診で大丈夫との診断でした。
1年に一回婦人科検診を受けているので、その時期を早め、2017年8月に受診すると、クラスⅢa LSILに進行しておりました。
こんなに早く進むなんて近隣のA産婦人科を信頼できないと感じてしまい、今度はB総合病院に婦人科検診機関から紹介状を書いていただき、受診しました。
見えにくいと言われた件を伝えると、「いや、しっかり見えてるよ、あの先生は若いからねー」と言っていました。
そこでコルポ診と組織診(7時、9時、12時)の結果、臨床所見はCIN2-3、診断初見はCIN1という結果でした。
そこで、HPV型判定を行い、68型陽性という結果でした。
この型はガイドラインでは1年ごとの細胞診フォローアップなので、また2018年9-10月に受診してください、とのことでした。

こんな大きなB総合病院でずっと経過観察してもらえることに安心感を覚え、帰宅しました。

その後歳月が流れて、結婚し、この度新しい命を授かることができました。

そこで、今はまだ6週目ほどなのですが、どちらの病院で出産しようか悩んでおります。
最初に婦人科検診要再受診の際に行き、検査結果に少し不安を覚えた、徒歩10分程の近隣のA産婦人科か、
フォローアップはするが妊娠はまた別なので、紹介状を書いていただいて、予約をすれば出産まで診ると言われている車で30〜40分のB総合病院か…
68型でリスクはそんなに高くなく、進行も遅いと言われたのに、10ヶ月後に炎症という結果からLSILまで進むものなのでしょうか?
素人なので、わからないのですが、個人的にA産婦人科の見逃しなのかと思ってしまったり…。
しかし、出産は近くの産婦人科の方が良いと言われ、A産婦人科の産科自体の評判は良いのです。
フォローアップのみ、B総合病院でお願いできないかと思ったのですが、妊娠検査薬が陽性になったときに電話で相談したら、「出産とフォローアップを別の病院で行うメリットはないので、お近くの方がなにかと都合が良いと思うので、もしお近くの産婦人科かかられるんだったら、うちでの検査結果、経過を紹介状にします。勿論、妊娠確定をほかの病院でしてもらって、うちにかかってるということで紹介状を書いてもらえばうちでの分娩も可能です」と言われ、悩んでしまいました。

長くなってしまったので、まとめますと、
AとBでは組織診の場所も違うし、結果も全く異なるが、最初に受診したAでは見逃されたのか?
前回結果のLSILに重きを置いて、近場ではなく、遠いがB総合病院にてフォローアップしてもらいつつ、分娩もそちらにお願いした方が良いのか??

乱文、長文で読みにくいかと思いますが、主人に相談しても、納得いく方にするのが良いよと言われてしまって迷っているので、ご意見いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。

返信する
sarry

じゃすみんさん、当サイトへのご訪問・書込み、ありがとうございます。
迷うお気持ち良く分かります。
A病院での見落としは無いように思われます。コルポ診も併用しての細胞診・組織診を行っているのであれば、病巣を確認しての採取になります。酢酸で染まった病巣全部を採取することはできないので、この辺が一番悪そうだな、という狙いを定めての組織採取になり、その辺は医師の技量や経験値にもよります。異形成は可逆性もあるので、免疫力などで自然に治ることもあれば悪くなることもあり、また良くなることもあります。8ヶ月後に見つかったLSILも前からあったかもしれないし、最近出たかもしれませんし、それは分かりませんが、どちらにしてもフォローアップしていくことで子宮頸がんになる手間で治療も可能ですから、先ずは自然治癒目指して免疫力を高めることをおすすめします。

妊娠期間中は異形成の進行もしないと管理人@sarryは主治医にききました。万が一に備えて検査は必要だと思いますが、妊婦検診は後期になると2週間毎、1週間毎と間隔も狭くなります。私はつわりも酷かったので、つわりのある中での車移動もつらいかもしれません・・不正出血やお腹の張りなど、とりあえず受診して見せてください、と言われることもあるので、近くで通いやすいメリットは大きいかと思います。
妊娠中は細胞診のみになるかと思いますが、その際にもできればコルポ診を併用してもらい病巣を確認しての細胞診にすることで、手探りの細胞診よりも精度は高くなるかと思います。

どうしても不安であれば、産後なるべく早くB病院で検査してもらうか、どうしても不安なので・・と予約を取ってしまうか(検査してもらえるかは分かりません)。
妊娠中は体調も万全ではない時期も続きます。特に初めての妊娠ではお腹の張りなど不安になることも多いので、すぐに受診できる環境は心強いかなとは思います。不安は尽きませんが、それではますます免疫力も低下してしまいますので免疫力を上げて異形成を排除する!ことも考えてみてください。その後の経過も、お待ちしています。

返信する
はる

はじめまして。
1年ほど再検査を繰り返しており、いまの現状を再度確認、勉強しております。その時にこちらのサイトを見つけました。
掲示板についてお聞きしたいのですが、2014年4月30日以前に投稿されたものは見れないのでしょうか?
記事検索もしたのですが、どんな単語で検索しても検索結果は同じ(=掲示板トップページのまま)なのですが、、、。

ご確認頂けますでしょうか?

返信する
sarry

はるさん、コメントありがとうございます。
以前使用していた掲示板が2005年のものと古く、対応できなくなっています。
新しい掲示板への変更と、これまでのデータが引き継げるか不明なのですが、出来る限り過去の投稿も見れるように検討中です。
使用可能になりましたら当ページと掲示板でお知らせいたします。
お待たせしてしまいますが、皆さんから寄せられた体験談もご用意しています。
https://indivi.net/category/report/
お役に立てると幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

<復旧しました!>5/4 23:31
ご迷惑おかけしておりましたが、先ほど、書込みや検索機能も復旧しました。ご利用頂けると幸いです。

返信する
sarry

はるさん、こんばんは。
過去の投稿についてですが、検索機能はまだ使えませんが、旧掲示板ページ下部にある[2][3][4]・・・の部分から過去の投稿をお読み頂くことは可能です。
ご確認頂けると幸いです。(今後も掲示板機能が復旧できるよう考えてみます

<復旧しました!>5/4 23:31
ご迷惑おかけしておりましたが、先ほど、書込みや検索機能も復旧しました。ご利用頂けると幸いです。

返信する
アクア

こんにちは アクアです。
一度、投稿しました。円錐切除の手術、受けました。生理3日目位の出血が、続けており、痛みもあるので、これから、外来へ行く事にしました。退院後、5月の連休明けまで、受診しなくても良い、病理結果と兼ねていて、それまで、約一ヶ月もあり、不安があり、今朝、総合病院へ、電話しました。
 いくつか、気になります。
手術した時に、留置してあるオレンジ色のチューブ?、このせいで、痛いのか、今日、聞いてきます。
ここ数年、鉄欠乏性貧血、術前検査で、白血球が、基準より少ない(初めて言われました)と、言われました。小さい子宮筋腫が、あります。
 
 今回、手術したが、再発するのではないか??
ネットで、見ると、情報が沢山入ってくるので、心配性の私は、より、不安なります。
 とりあえず、今日、診察に行ってきます。

返信する
sarry

アクアさん、コメントありがとうございます。
先々の心配の前に、先ずは今ある痛みと出血が収まることを考えましょう。
本日受診されるようですので、今抱えている不安も主治医に尋ねてみてくださいね。
またコメント下さると嬉しいです。受診、お気をつけて・・!

返信する
アクア

ありがとうございます。
受診してきました。
 まず、痛みの原因は、留置してあったチューブが、出かかっていたから、みたいです。
出血は、?ですが、ばい菌が入り、炎症を起こしていたので、抗生物質をもらいました。
 そして、「全部、悪い部分は深く切り取ったから、再発は、ほぼ、ない」との事でした。半年後は、元のクリニックに戻って良いと言われましたが、私が
「クリニックでは、細胞診で、コルポ診は、しないですよね?大丈夫でしょうか?」と聞いたら、「ここでも、同じ検査です。組織は今回深く取ったから、コルポ診しても、出ない」との事でした。
先生は、「大丈夫」とおっしゃるので、HPVも大丈夫かとか、聞くつもりでしたが、また、5月連休明けに、行くので、
保留しました。
 とりあえず、「不安なので、大丈夫と思えるまで、こちらに受診したい」と伝えました。
 やはり、免疫も下がってるのだと思います。ストレス感じやすく、細かい性格なので、胃も弱いです。貧血と白血球については、次回、聞こうと思います。
 

返信する
sarry

アクアさん、返信ありがとうございます。
受診がんばりましたね!痛みは少し落ち着きましたか?
免疫力の低下が続くと良くありませんので・・これまでの身体の疲労や頑張りを労わって、自分にご褒美あげてくださいね。

免疫力を上げるために気をつけていることを「免疫力アップ・維持のために」にまとめています。
参考になると幸いです。どうぞご自愛ください。

返信する
あくあ

こんにちは。
お返事ありがとうございます。^_^;
7日に、手術後の診察に行きます。前回、少し書いたのですが、取り除いた病変の断片が、陰性なら、今、身体にある子宮頸部と、子宮頸部奥の円柱上皮腺細胞は、大丈夫なのでしょうか?

返信する
あくあ

すみません。先ほどの投稿に追加します。
コルポ診.組織診は、毎回やる検査では、ないですか??また、細胞診に戻ったら、詳しく見れない気がして、心配です。
こちらのサイトで、コルポ診で取った部分が、元に戻るまで、期間を、空ける必要があると、書かれていましたが、やはり、そうなのでしょうか?^_^;
先生は、そのような説明はなく、全部悪い部分は、取ったから、次は、細胞診で、大丈夫と、おっしゃっていました。。

返信する
sarry

こちらも主治医にご確認なさってくださいね。
不安であれば、コルポ診を併用した細胞診ができないか?主治医にご相談すると安心です。

参考までに・・私も円錐切除術後は細胞診のみです。仮に今、HPV(ヒト・パピローマ・ウイルス)が残っていたとしても免疫力で自然排除できるように考えていました。ウイルスを探していたのではキリがありませんからね。
免疫力をあげるために管理人@sarryがやってきたことは、「免疫力アップ・維持のために」ページにまとめています。参考になると幸いです。

返信する
sarry

あくあさん、こんにちは。
円錐切除術後の病理結果が末端陰性であれば、術前に確認できていた病巣は全て取りきれたことになります。
子宮頸部奥の円柱上皮腺細胞や残っている子宮頚部については今後もフォローアップしていかれると思います。不安なことはあくあさんを直接ご覧になっている主治医にご相談すると安心ですよ。

返信する
あくあ

sarryさん、お返事ありがとうございます。^_^;
 1番大切なのは、先生とのコミュニケーション、信頼感ですよね。。私は、クリニックから、紹介されて、総合病院に行きました。
ネットで調べて、肩書きのある経験豊かそうな先生を希望したのですが、初診の時に、「今日は先生が、外来は見られない」との事で、1時間半近く待って、疲れ、再受診も、手間ですし、早く診てもらいたくてと思い、結果、他の若い先生になりました。
2度目の受診時も、受付で、同じ希望を、伝えたのですが、自分で、「直接先生に話して下さい」と言われ、緊張と恐怖と、手術の事で、頭いっぱいで、とても言える心境ではなかったのです。。今回の先生とは、2回、外来で、お話しして、最初から、「手術ね」みたいな感じで、手術含め、明日で、5回程しかお話ししていません。こちらから詳しく聞かないと、お話ししない感じです。今のところ、怒られたりは、してないです。(笑)
なので、聞いていくうちに、聞き過ぎかな?と思ってしまいます。上手い聞き方が出来れば、良いのですが、途中から、緊張と時間が、気になり焦りが出てきます。必ず、メモは、取っています。
長くなり、すみません。(>_<)ゞ
それとは、別に、お通じのあとに、出血があり、これは、部位が違うし、受診する科が、違うので、明日、こちらも不安ですが、相談してきます。
読んでいただいて、ありがとうございます。(^.^)

返信する
あくあ

免疫力アップの記事も、参考にします。ありがとうございます。

sarry

あくあさん、不安な気持ち分かりますよ。
ただ、こちらから質問しないのにあれこれ説明して下さることはほとんどないと思います。質問するときは、聞きたいことを事前に箇条書きでメモしていき、それを見せながら「○個質問があります」と優先順位が高い順に書くといいです。
手術はトントン拍子で決まるものですし、私も5回もお話しせずに決めたと思います。待っている間に進行するのも怖いですからね。
お通じは・・水分摂れていますか?応援しています(^^)/

あくあ

こんばんは。スペースが、狭くなりましたか?
はい、最近、私は、レポート用紙に、質問書いて、どの科も、受診しています。その質問が8とか10位になります。(多いですかね??)ウィルス感染してたので、外陰がんは、大丈夫かな?とか、他の事も気になりました。
とにかく、明日、受診してきます。

あくあ

昨日、受診しました。大丈夫との事で、半年後に、受診です。
別の科の方は、念のため、検査します。こちらも、何とか、やります。
ありがとうございました。コメント欄が、狭くて、読みづらいかもしれません。
みなさまも、体に気をつけて、同じ手術されれるかたも、頑張って下さい。^_^;

sarry

あくあさん、追記の情報ありがとうございます。
返信スペースがどんどん小さくなるのは仕様なので気にしないでくださいね。
次回、新しいご報告を頂く際は、新規でコメント立てればOKです(#^^#)

みーな

はじめまして。
11月にCIN3 高度異形成で円錐切除術を行いました。術後20日経ちますが生理のような出血が続いています。病理結果も高度異形成、診察では大きな出血はなく経過観察となりました。家事は休みながら行っていますが、歩いた後に出血します。出血が長引いた方、生理が不順の方はいましたか?

返信する
sarry

みーなさん、当サイトへのご訪問・書込み、ありがとうございます。
円錐切除術後20日くらいだと、ちょうど傷口のかさぶたが取れて出血もする頃だと思います。
術後ずっと続いているようであれば一度、受診できると安心です。管理人@sarryも術後の受診で傷口を縫ってもらっています。
歩いた後に出血するようだと心配ですよね。
どうぞ、ご自愛されてお過ごしください。

返信する
あすか

はじめまして。
来週に円錐切除を受ける事になりました。円錐切除をしようと思えたのもここのサイトと管理人様のお陰です。
私は4年ほど前にLSILと診断され経過観察の後、正常に戻り、次は一年後の検診で大丈夫と言われました。一年後の昨年12月検診はASC-US。先生は半年後で良いとおっしゃいましたが、私自身が心配症のため、3ヶ月後の検査をお願いしました。3ヶ月後の検査も同じくASC-USでした。
また3ヶ月に検査をお願いして6月、結果はHSILでした。
ASC-USから急に進行してしまったのか、もっと前から進行していたのか、とてもショックでした。
毎回の検査の度に結果を待つのが不安で仕方なかったです、その不安もまた軽度異形成になってしまったらどうしようって思うぐらいだったので、まさか高度異型性に急になってしまうなんて…。
HSILが出たことでコルポ診と組織診を受けました。前回の結果が結果だけに、先生は悪く見えすぎただけかもしれない、コルポ診でも悪くは見えなかったとおっしゃいました。
そうだといいな、と思っていたのですが組織診の結果もCIN3。高度異型性や上皮内がんである可能性まで出てきてしまいました。
先生は円錐切除をするか2ヶ月毎の細胞診を続けるか迷うところだと、どうしたいかを聞かれました。
私は未婚でいずれは出産を希望しているので出来ることなら円錐切除も受けたくはありませんでした。
かといって数ヶ月で進行してしまった自分の検査結果を見て、経過観察中にもっと進行していたらどうしようという不安も大きく、一度は経過観察をお願いして帰路についたのですが、ここのサイトのこと、管理人様や他の皆様の体験談を振り返り、手術を受けようと決意する事が出来ました。そのまま病院に戻り手術の予約をして帰りました。まずは明日、手術前の説明を聞いてきます。
正直今も不安でいっぱいです。
円錐切除をしても取り切れていなかったらどうしよう…
切ってみてもっと進行していたらどうしよう…
円錐切除をした後に再発したらどうしよう…そんな不安で押しつぶされそうです。
子供が欲しい。子供が出来なかったらどうしようという不安でいっぱいです…。

返信する
sarry

あすかさん、はじめまして。当サイトへのご訪問・書込み、ありがとうございます。
不安でいっぱいな気持ち、よく分かります。目に見えないところで進行するので怖いですよね。
子供ができる・できないは一旦置いて、まずは自分の体を守ることを優先しましょう。円錐切除術を受けなくても出来ない人はいます。先々のことよりも今の自分のことを考えるようにして過ごしました。

取り切れなかったら追加治療を受ける、進行していたらその時考える、異形成も再発しないように免疫力アップを続ける・・「今」できることに集中することも大切です。何より早期発見できているのですから、そのことに感謝して1つ1つ乗り越えていって欲しいと願います。またいつでも、書込みお待ちしています。

返信する
あすか

sarryさん、お返事ありがとうございます。
その通りですね、先々の事を悪い方へ悪い方へ考えてしまうのは、いけませんね。。
今、定期的に検査を受けていたおかげで早期に治療することが出来ること、感謝しなくてはいけないですね、、すみませんでした。
不安な気持ちは尽きませんが来週の円錐切除を受け、前向きにしっかり治していきたいと思います!!
参考になるかは分かりませんが、手術を受けた後に体験談をまとめて送らせていただきますね。

返信する
sarry

ありがとうございます。
体験談は落ち着いてからで構いませんので、どうぞお大事になさってください。少しでも不安が軽減されますよう、またいつでも書込みください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.